50桜・雲・雅楽文丸香炉
2010.3松屋銀座にて



49松竹梅文六角香炉
2010.3松屋銀座にて



48正円子桜文丸香炉(総柄)
2010.3松屋銀座にて



47地紋・桜文六角香炉(黒書)
2010.3松屋銀座にて


46地紋・桜文六角香炉(赤書)
2010.3松屋銀座にて


45昔玩具文ミニ香炉(蓋桜)
2010.3松屋銀座にて


44虎と竹文丸香炉
2010.1加満久良にて


43桜尽し文丸香炉
2010.1加満久良にて


42松竹梅文六角香炉
2010.1加満久良にて


41波に鶴・亀・桜文網香炉
2009.7.横浜高島屋にて


40吉祥尽くし文ミニ香炉(総柄)
2009.7.横浜高島屋にて


39桜尽くし文六角香炉
2009.2.松屋銀座にて


38正円子桜尽くし文ミニ香炉
2009.2.松屋銀座にて


37正円子桜文ミニ香炉(赤書)
2009.2.松屋銀座にて


36地紋花絵六角香炉
2009.1.新宿高島屋にて


35桜とふくろう文筒香炉
2009.1.加満久良にて


34地紋桜・梅・萩文六角香炉
2008.11.20池袋東武にて


33吉祥文ミニ香炉
2008.2.29松屋にて


32枝垂桜文六角香炉
2008.2.29松屋にて


31桜文網香炉
2008.2.29松屋にて


30枝垂桜文筒香炉
2008.2.29松屋にて


29桜尽くし文六角香炉
2008.1.26加満久良にて


28帯・椿文丸香炉
2008.1.26加満久良にて


27細唐草・桜・紫陽花・野ばら・鉄仙文網香炉
2008.1.26加満久良にて


26あまごと桜文筒香炉
あまごの生命感が桜に映える一品です。
2007.4松屋にて


25横枝桜文筒香炉(小)(正円子)
縦のものを横にする感性が楽しみあふれる一品です。
2007.4松屋にて


24横枝桜文丸香炉(小)(赤)
横枝が楽しい一品です。
2007.4松屋にて


23赤葉桜文丸香炉
赤い葉がイントネーションになった個性あふれる図案です。
2007.4松屋にて


22桜尽くし文網香炉
網目模様が美しい香炉です。網目一つ一つを彫る作業がすばらしいと思います。
2007.4松屋にて


21八重桜文六角香炉(総柄)
小畑氏らしい桜の総柄です。優しさと美しさを感じる一品です。
2007.4松屋にて


20束ねのし・麻の葉文ミニ香炉
上部の細かい文様が印象的です。幾何的な麻の葉文様も個性的ですね。
2007.4松屋にて


19菱桜文ミニ香炉
菱が美しい、シンプルな香炉ですね。
2007.4松屋にて


18八重桜文香炉
かわいらしい印象の香炉です。流れるような筆さばきでさらりと仕上げたかのような、心の声そのままに出来上がったかに見える作品だと思います。
2007.2加満久良にて


17八重桜文ミニ香炉
淡い色彩で八重桜を描いた香炉です。素地全体に色をつけているのは珍しいと思います。
2007.2加満久良にて


16桜と菊文六角香炉
シンプルながら落ち着いた香炉です。
2006.9池袋東武百貨店にて


15波に桜・かわせみ・梅・藤文網香炉
贅沢なつくりですね。
2006.9池袋東武百貨店にて


14紅桜文筒香炉
一見バラのような鮮やかな桜が描かれています。
2006.9池袋東武百貨店にて


13虫文網香炉
花に群れる虫が描かれています。
2006.9池袋東武百貨店にて


12唐草桜文網香炉
開いている穴は小畑氏が手作業であけたものです。
2006.9池袋東武百貨店にて


11波に梅文小香炉
尾形光琳の紅白梅図屏風を思わせる図柄です。波がまるで生きているかのように描かれています。
2006.4松屋にて


10松竹梅柄尽くし文ミニ香炉
おめでたい模様を思うがままに書き入れたそれでいて落ち着いた風情の香炉です。
2006.1加満久良にて


9桃とひな文ミニ香炉
お雛様がとてもかわいらしく描かれた宝石箱のような香炉です。
2006.1加満久良にて


8菊唐草文ミ二香炉
大輪の菊が描かれ唐草が力強く描かれた作品です。
2006.1加満久良にて


7雪輪竹文ミニ香炉
赤・緑・青がバランスよく配置された香炉です。
2006.1加満久良にて


6麻の葉・玩具文みに香炉
楽しい玩具が描かれた作品です。下から上に行くにしたがって模様がだんだん小さくなっていく作品で、力量の必要な作品です。
2006.1加満久良にて


5桜と波・かもめ文香炉
色とりどりのかもめと桜、そして海の波の様子が描かれた作品です。柔らかい色調と愛らしいかもめが印象的です。
2006.1加満久良にて
4細唐草春花文丸香炉

春の花が全面に描かれた美しい香炉です。原色系のはっきりした花、温かく柔らかい色を用いた花、様々な花が一面に描かれています。詩心をくすぐるような美しい香炉に仕上がっています。
2005.4松屋にて
3唐草外濃み白梅文六角香炉

六角の面にすべて白梅が描かれた香炉です。白梅の花がとても可憐に描かれています。また各面の白梅がすべて異なるデザインになっているところも特筆すべき点でしょう。
2005.4松屋にて
2稚子・松竹梅文香炉

生き生きとした表情をした稚子が描かれ、おめでたい松竹梅が覆っている香炉です。稚子の表情がおっとりしていてかわいらしいのが目をひきます。
2005.4松屋にて
1吉祥文六角香炉

全面に趣向を凝らした絵を配した香炉です。このようなデザインを思いつくのみならず、実現させる技量は、とても素晴らしいと思います。
2005.4松屋にて
小畑裕司の世界
香炉作品